2013年9月24日火曜日

PRIMEドラムレッスン   #練習タイム編



岐阜にあるPRIMEドラムスクール講師 神保 慎一郎 のブログです


よく質問されます。

ドラム教室入会前の生徒さん。

「家でどうやって練習すれば良いですか?」

「練習して来ないと怒られる?」

こう答えます。

「家では練習しなくても良いですし,練習して来なくても怒られません。」

そもそもドラムはとても特殊な楽器です。

家では音がデカすぎて絶対にならせません。

周りが畑ばかりなら可能かもしれませんが、、、、

それでも一緒に生活する家族にはヒンシュクです。

電子ドラムなら?

確かに音は軽減されます。

でも、振動は止めれません。

マンション、アパートはかなり厳しいです。

家で練習する環境整えるのはかなり大変です。

なので教室のレッスンでたくさんドラムセットを叩いてもらってます。

レッスンでドラム叩きながら、、それが練習に繫がります。

私のレッスンの特徴はレッスン中に必ず練習タイムを設けることです。

基本今練習していることが出来なければ次に進みません。

例えば、、、、

何かテクニック的なレッスンをしたとします。

さて、それをやって見ましょう。

と言われても直ぐには出来ません。

で、私は尋ねます。

「何分くらい練習したら出来そうですか?」

生徒さんは答えます。

「直ぐ出来そうだから5分」

とか、

「これは難しそうだから10分」

とか。

その時間練習してもらいます。

私は見ていると口を出したくなります。

「いや、そこはこっちに気をつけてあそこは逆にこっち、」

なんて口を出したくなります。

そうすると「分かってるから黙ってて。。。」

なのでスタジオの外に出てます。

時間まで。

時間になったら戻ります。

そして出来ているかどうかチェックします。

出来ていれば次に進みます。

出来てなければもう一度アドバイスして練習してもらいます。

このようにして少しづつ進めます。

もちろん早く進みたい人は事前に練習してきます。

長年色んなレッスンの方法を試しましたがこれが一番確実に進歩します。

出来ていないまま次に進めると良くないようです。

一年経ってもあまり変化がなかったりします。

このやり方だと時間はかかりますが確実に進歩出来ます。

それに仕事をされている人は忙しくてなかなか練習してこれません。

自分のバンドをやっている人も然り。。

私のレッスンでは練習しながら進めていきます。




PRIMEドラムスクールでは随時無料体験レッスン開講しています。
お問い合わせはこちらまたは 電話052-214-4878(15時~25時)
までお願いします。

0 件のコメント:

コメントを投稿